2016 January

 


 
 
今年はいよいよ50歳の大台、ますます健康に気をつけて穏やかに過ごしたいも の。年始から別荘でせっせと常備菜作りに精を出す。下ごしらえさえ出 来てい れば忙しい時もきちんとしたものを頂く事が出来る。キッチンも「整理と準 備」・・・何だか人生に似ている?色とりどりのお野菜がキッチン いっぱい に・・・見ているだけでビタミンをチャージできそう。

 

 


 
 
主人のゼミノ卒業生のH君が福岡の現場から帰任。「箱入り娘」という可愛らし いネーミングの大吟醸をお土産に頂く。JALのファーストクラスで サービス されているお酒とか。日本酒はあまり頂けなかった私も、まろやかな甘さと澄ん だコクにすっかり日本酒党?とても美味しい・・・。

 

 


 
 
日本に居ると本当にお魚が美味しくその種類も本当に豊か。さまざまに表情のあ る焼き物の大皿に盛り付けると何だか絵画のよう。いつも江戸生まれの 洋画 家、高橋由一の「鮭」を思い出す。西洋の模倣ではない「日本人の洋画」と評さ れたこの作品も、豊かな海の恵である豪勢な鮭があったからこ そ・・・。

 

 

 
 
 
 
ここの所少しだけ日本酒を頂くようになり、楽しみが増えた感じで嬉しい。昨 年、出雲大社に行った時に頂いた「隠岐誉」。通の方はこんな事はしない のか も知れないけれど、私は気分で上等のお煎餅をおつまみに。博古堂の鎌倉彫のお 盆と祖母の義姉が焼いた陶器の枡、母の残してくれたものを少しず つ使い始める。

 

 

 
 
 
 
和食と日本酒が続くと、やっぱりプロセッコやワインが恋しくなる・・・。久し ぶりにチーズやピクルスをお供にプロセッコを頂く。昨年末に頂いて以 来凝っ ている「じゃがいものピクルス」。大根も和の食材だけれど紫キャベツと一緒に 漬け込むと素敵な色のピクルスに。ヨーロッパからのチェダー チーズとのカ ラーコンビネーションも美しい。大好きな河上恭一郎先生のお皿に盛り付ける。

 

 

 
 
ご近所の方から素晴らしい牡蠣を頂く。牡蠣好きの我が家はパリから牡蠣専用の ナイフを買って来た。海の滋養を丸ごと味わうような牡蠣、レモンを絞 るのす らもったいない。牡蠣はフランス人が素材に手を加えることなく「生をそのまま 食べる」数少ない食材の一つ。サンジェルマンの我が家の近くに 冬の間だけ出 る牡蠣のスタンドを思い出す。

 

 

 
 
Plats index
出来る限り外食をしたくない私は常備菜を作ったり、下ごしらえにかける時間を とても大切にしている。複数の打ち合わせが続き疲れて帰宅してもきち んとし た物が頂きたい。冬野菜の代表とも言える白菜と大根はいろいろなお料理に使え るので正に常備野菜。白菜も大根もアブラナ科のお野菜でデトッ クス効果も高 い!なるべく生で頂きたいので白菜ならお漬物、大根なら大根おろし。サラダや ポタージュなどの洋風のレシピにも意外に合う。
page top

home